クレイパック
最近、クレイを生活にちょっとづつ取り入れるようになった。
江ノ島に住む素敵な憧れる友達。エステサロンを営むプロフェッショナル。
ゆっこさん。
そして。
こないだパパラギさんで講師をしてた、クレイ歯磨き粉を教えてくれたゆみちゃん。
周りにはこんな素敵な先生方いて、私は幸せ。
で、クレイパックをしてみよう。
せっかく学んだんだから。と、
今日は家でやってみた。
クレイを作るまではオッケー。
香りづけ➕自然の力をいただくためにエッセンシャルオイルを垂らす。
ここが楽しいところ。
好きな香りを選ぶ。今の私の気分で。。。
このオイル。
何年か前からずっと我が家にあるオイル。
こういうのって、そんなに度々使わないから、ずっと残ってたもの。
ラベンダーの香り。古いけど、私のは鼻にはまあこんなもんで、オッケー。
で、そのクレイに数滴垂らしてってはずが、
なんかドボドボ入ってしまった。
まあ、いいや。
超、雑な私。
クレイと混ぜて、
パックを作る。
いい香り。
顔に塗る。
きれいになああああれ。
ぬりぬり。。。。
ビビビビビビビビビビーーーーーーー!!!!
びっくりするくらい。
痛い。。。
顔が焼けそう。。
これって、効いてるってこと?
これ、我慢したら、この先に、つるっとしたお肌がでてくる??
このまま、待ってていいいの??いいの?いいのーーーー???
って、一瞬思ったけど、
これはやっぱり、
体の不快だ。。。。。
と、全部慌てて洗い流した。
焼けそうに肌が痛い。。
氷で冷やした。
「また変なもん作って、素人がやるから、そんなことになるんやー」と
夫に言われないように。
「お母さんって、失敗ばっかりーっ」て
子供に言われないように。。
コソコソと何事もなかったかのように振る舞いながら、
痛い痛い。。。
内心、焦る焦る。。
大丈夫かな。。
顔。ちょっとヒリヒリは残ったし、赤みもあるけど、
大事にはいたってなさそう。
まじ。よかった。。。。。
これは、たぶん。。。オイルが悪い。
そういや。ゆっこ先生。
酸化したオイルはものすごく危険って言ってたきがする。。。。
ゆっこさん
酸化は、
匂いの変化と、肌につけた時刺激があるかないかで判断してみてちょ
って、言ってた。。。
まさに、刺激。強烈
私の鼻には通り抜けたけど、
肌には受け入れられなかった。。。
アロマディフューザー用のアロマオイルだったけど、
これは匂いから吸い込んでも、よくないってことだよね。。。
もう、潔く全部捨てます。。。
ものすごくいい勉強になりました。
手作りは、自己の責任においての部分が増える。
自然のものは、時によい効果を与えてくれるけど、
腐りやすく、酸化しやすく、変化しやすい。
丁寧に、
ものと、自分と、向き合い、
自然の恵みに感謝して行うことが大切だ。。。。と改めて思う。
今回自分を褒める部分は、
体の不快を受け取って、すぐに洗い流したこと。。。
無理しなくてほんとよかった。。
とってもいい勉強になった。
鼻でも違和感わかるようになりたいな。
過信はできないから
腐らせないように管理をしっかりと。
あー痛かった。。。
そうだったなぁ。。
いつのときも。
0コメント