朝練+モーニング

さいきん。モーニングにハマっている我が家。




子供達と、時に夫も仲間に入れて。


週末は、私以外の家族、ダラダラしてほっとくと10時過ぎまで寝ちゃったり。

私だけいつも大概早起き。

皆、遅く起きてきて元気なのに、私だけ、朝から動き回って疲れてる。。この差が嫌。


ちょうどいい素敵な打開策。


朝練+モーニング


朝起きてから、体操服に着替えて、ちょっと散歩したり、山歩いたり、ゴミ拾いしたり。


その後、美味しい朝ごはんをいただく。。


遠いところに出かけなくとも

十分特別な週末だったと満足感に浸れる。


長女が
夜の空気と朝の空気、全然ちがぁうと、いってた。
新鮮な空気も、朝のよさ。




ーーーーーーーーーーーーー

☆mikan屋さん

みかさんに会うことで。元気もらえる。

築100年ほどの古民家はみかさんのご実家。

【古いものを壊す事は簡単です。でも工夫をすれば価値あるものに生まれ変わるんだという事をカフェでまったりしながら感じていただけたら幸いです】

と、ホームページに書いてあった。

本当にそう。。

古いものをいかに大切に使い続けることができるのか。これは、技術、センス、生き方であると思う!

憧れるなあ。私もそういう方向にいきたいなあ。。ちょっとでも。と、しみじみしながら、モーニング。

みかさんの丁寧な朝ごはんをいただける幸せ。

マフィンも増えてた!

ジャムもお豆も、全部みかさんの手作り。

朝、7時からやってるんだよー。

☆アリイドライブ

ハワイ気分で

コーヒー飲んで朝からイキイキ!!!

スープも美味しい。森戸神社目の前。

日曜日の朝だけの特別モーニング。

☆HAYAMA BREAD Club

有名なわかなパンのお店なんだって!

めっちゃおしゃれだよおおおおお。。

仙元山の山歩きとセットでぜひ。

HAYAMA BREAD Club

Organic Natural Domestic+Love 自家製天然酵母を使って石窯オーブンで焼き上げるアルチザンスタイルのベーカリーを軸に、パンに合う最高の食材を提供しているローカル専門店とコラボしたスペシャリティストア。 「毎日のことだから美味しくて体に良いものを」をテーマに、主体である小麦粉は100%国産。小麦の外皮ごと使用する全粒粉は、国産有機の小麦を現麦(粒のまま)で仕入れ、仕込みの度に石臼でグラインド。副材料も国産・無添加・オーガニック素材に徹底的にこだわったオールスクラッチのハンドクラフトベーカリー。 日本の国土で作られた小麦を使用することで日本人の体質に合った日本人のためのパン作りを目指しています。ご希望により国産有機小麦で作るJAS認証取得のオーガニックブレッドやグルテンフリーブレッド、スイーツの販売も行っています。 湘南界隈の有機栽培農家から届く美しく美味しい野菜と、確かな目利きのミートマスターから仕入れた上質なお肉を店内で調理。フレッシュなデリやサンドイッチの他、初の常設店となった葉山のティーブランド「dadaya」もショップインショップとして展開。そして毎週日曜日はパンケーキをはじめとする”最高の朝食プロジェクト”「HOLIDAY JAM」を開催中。 海沿いのクリエイター達と作り上げた心地良い空間で、オーガニックグルーヴと共に「美味しい」を共有できる”クラブ"です。 <店舗について> ※2020年7月1日現在、新型コロナ感染拡大防止のため営業時間を縮小して営業中です。先日カフェ&イートインスペースを再開いたしました。サンドイッチランチやDadayaの香り高いお茶やコーヒーをご提供中です。 日曜日も再開し、最高の朝食プロジェクト「HOLIDAY JAM」も復活です! 【営業日】水曜・木曜・金曜・土曜・日曜 【営業時間】水曜〜土曜 12:00〜17:00(16:30L.O.) 日曜 8:00〜15:00(14:30L.O.) ※コロナ感染拡大の状況により、営業時間・曜日等、都度変更になる場合がございます。予めご了承お願いいたします。 <各種サービスについて> 新型コロナ感染拡大防止による時間短縮体制で、水曜〜土曜日12:00〜16:00 の営業となっております。

HAYAMA BREAD Club

0コメント

  • 1000 / 1000