身体を見つめる。井上欣也さんに学ぶ。


【身体を見つめる】

【自然、身体 との対話を大事に。

動くを楽しむからの繋がるご縁】

【足裏から感じる。全身の変化。】

【引っ張られてる方も、心地よい力のやりとり】


穂積さん企画。

弘法山ハイキング✨

山歩きの先生は井上欣也さん✨


テーマは、

『山歩きを通して身体を見つめる』

スススススー。軽やか。しなやか。静か。。

井上さんの佇まい身のこなしを眺めているだけで、

ほぉぉぉ〜っと

穏やかな気持ちなる。。


見とれていたばかりではありません。


テーマの通り。

山歩きの途中。柔らかい土の道を、裸足で静かに歩いてみました。

(裸足になるも、靴も自由。)

足裏から大地を味わう。

感じてみようと、意識を向けるだけで、動くが軽くなり、全身がほぐれていくのを感じました。


面白い力のやりとりも体験させていただきました。

井上さんに腕を引っ張ってもらう。

引っ張られてるのに、引っ張られてる気がしない。

むしろ引っ張られたいような気になる。

引っ張られてるはずだけど、スススススーと、自ら向かっていくような感覚。

引っ張られてる方も、心地よい力のやりとり を体感させていただきました。

おもしろーい!



そして。ご参加になった皆様との交流も楽しかったです。

それぞれの世界を楽しみ深めてらっしゃる方々ばかりでお話興味深い。。

自分がこれまで縁がなかった世界の方々とも

この会でお会いすることができました。


自然を大事に。体を大事に。

楽しいを大事に。

などなど、共通する思いを私は感じました。


ご縁に感謝。

ご一緒できました皆様。

ありがとうございました!


井上さんとらせん流®︎ナビゲーターの私と。

コラボ企画も考えているんです〜!

これまた、穂積さん企画✨


お楽しみにしててくださいね!

ありがとうございました😊


追伸:まさかの主催者体調不良で欠席となりましたが、

穂積さんの声かけによりこの会ができました!

ありがとうございました😊


☆井上欣也さん

おすすめ。ホームページの写真!!木に寄りかかってるのもホッとするいい写真。


https://www.tabisurukarada.com

#旅する身体#弘法山#身体を見つめる#体と対話#楽に動く#自然を歩く

【伝わるアプローチ。試行錯誤!】

一緒に参加した、動きの探求仲間、

あっこさん。と、長峰くん。

歩くの楽しかったねー!3ショット撮り忘れたねー!

心地よい歩き、美しい歩き、自然な歩き。

自身の感覚を磨きながら、伝わるアプローチの試行錯誤が続きます。。

ゴールの見えそうにない旅。楽しいね!

0コメント

  • 1000 / 1000