体は正直
【痛みはありがたい体からのサイン。ちょっと一息。】
【体は正直】
心は元気!でも体がついていかない。
体は元気!でも心が沈む。。
私はどちらかというと、
体がぼちぼち元気で、心もそっちに引っ張られてなんとかなってるって思う時がよくあります。体様様ですって。。
ガタガタがになってきたら、(いや、ガタガタがになる前に、のがおすすめ)
ごろっと寝転び、
よしよしと自分をさすったり、ゆるーく動いて、自分を癒す時間を。
最近は特に。こまめに!を、大事にしています。
なんとなく
心はついつい無理をしちゃうけど、
体はもっと正直かなと感じます。
心は楽しくていくらでも動けちゃうように感じる時も、
体はそうは言ってない時があって。
疲れてるのサインを出してくれて、時に痛いと訴える。
だからって休める時ばかりではないけれど。
受け取るだけでも、体は喜ぶ気がします。
そして、決して、痛いことが悪いことだけではなく、
無理してるのサインを出してくれるからこそ、
一息つくことができるありがたいサイン。
痛みがなかったら、気がつかずに、
いつまでも動き続けて壊れてしまう。
心と体、一つであるようだけど、
足並みが揃わないような時あり。
どっちかに疲れを感じたら。。
できる範囲で、ちょっと一休み。。
で、私は。どうしたいの?
心に体に問いかけて進んでいきたいのぅ。。。。と、自分にいう今日この頃でございます。
粛々と。。。
ビーチ葉山にて。
今日は雨の中でしたから、ありがたく室内でベアフットランのレッスン。
この時間は、
心と体、気持ち良い方に動いていく時間にしたいと思います。
ご自愛ご自愛ですね(#^.^#)
らせん流®︎ナビゲーター 金城みどり
0コメント