今年もどうぞよろしくお願いします。

 

あけましておめでとうございます!

元旦の空気は澄んでいて、深く呼吸しながら一歩一歩。どこまでも歩けそうでした。



Facebookを開き、お世話になった方々の投稿を見て、

パワーが湧いてきました。

さあ、私も今年も活動してくぞーーーー!!って。


昨年は惹かれる方に全力で突き進みました。

沢山の方々と心の会話をして、豊かな時間を過ごし、元気をもらって進みました。

相変わらずのボケも全開で、支えてもらいまくり。

余裕がなかったり、向き合うのが怖かったりで、ご迷惑をかけたこともいっぱい。。。

そんな色々から学ぶことが沢山ありました。


ありがとうございました。


こんな私ですが。私は私ができることを。

今年はこれまでやってきたことを、さらに深く楽しみ味わっていきたいです。


まずは、1月から始まる葉山でのらせん流6回コースの教室。


お仲間と。

体の芯からほぐし、ととのえ、心地よい本来のカラダ、歩き、走りへと戻っていく教室を

葉山で育んでいきます。

とってもワクワクしています。

どうぞよろしくお願いします!



見上げすぎると首の後ろとか痛くなるし、

足元みすぎてると、木の枝とかに強打しちゃうし、

肩の力を入れて頑張りすぎると足元浮つくし、

何度やっても、ぜーんぶまた今年もやるけど、

毎日毎日コツコツととのえて。。。


理想としては、

ちょっと斜め前くらいを見て

視界はひろーく。


ちょうどいい位置に頭を乗っけて

今年も我が道、淡々とまっすぐに!だけど、

実際は多分我が道凸凹道を加速したり減速したりのマイペースで

じーーーっくり亀のようにゆっくりと一歩一歩

ぼちぼち進んでいくんだと思います。


生きてるんだ!!!

この一瞬一瞬を

全身で味わって生きたいです。


どうぞよろしくお願いします。



葉山ナチュラルランニングクラブ 金城みどり



昨年のマイヒット曲!


優里 の銀の龍の背に乗って カバー!

中島みゆきさんが歌ってるのも聴いてみたいなああ。

ちょっとみてみたら、ハマちゃった。。。ダンスも歌も超上手なんだもの!この歌、何回も見た!

おかげで携帯電話が低速になって、年末大変だった。。

森山さん。だいすき。。。この歌、大好き! 花。  

これもよく聴いたなー! 鋼の羽


神田沙也加さんのアナがすごーく好きでした。 ずっとかわらないもの。

0コメント

  • 1000 / 1000