継続は力なり 日々の私の5分トレーニング
みなさんは普段どんなトレーニングをなさっていますか?
それは、自分の目指す走りに。通じていると感じられていますか?
以前。私は。
走るためのトレーニングなんだから。
走ればいいんでしょー!! ってくらいしか思わず。
走ってるんだから 。体、ちゃんと動いているんだってば。大丈夫大丈夫。
体操とかもやりなさいって言われたらやるけど。
一人だとほとんどしたことないしー。 必要ないーって思っていました。
しかーし。
走って走って。体を壊してみて。
動かしていない体のパーツって、いっぱいあったんだよー。
無理に体、動かしてたんだよー。
それが自分を壊す走りになっていたんだ。。。
自分が目指す走りには、何をトレーニングすればいいんだろうか。。と悩み。
本を沢山読んで。
憧れの先生の講習会に参加して勉強をして。
理論を頭に叩き込んで 意識で体を動かして 理想のフォームに近づけようとした。
しかし。
何かが足りない。。。動けないんです。
本のように。 思うように体は、動いてくれない。。
師匠!!!と叫びたくなる方々は。
日々ご自身のトレーニングなさっている。
日々感覚を磨かれている。
師匠!!!と。叫びたくなる方々は。
疑問が湧いても。外にすぐに求めず。
まずはご自身の体で答えを追求なさる。
頭でっかちの私は。
理論を追いかけ。
先生方を追いかけて。
正解を求めてさまよい続けていたのだけど。
自分の体でつかんでいくことをやってなかったな。。と気づいた。
トレーニングを通して、自分の感覚を養っていく。
そう。これこれ!!
そのトレーニングに。
どうなりたいかが見えているのか。なりたい走りにつながっているの?
健康になりたくて•速くなりたくて走っているのに、 逆に。自分。壊していない?
それから 自分の大切だと思うトレーニングを。コツコツ続けるようになりました。
なりたい自分に近づけるように。
そしたら。 ほんとに体は応えてくれる。。
体が動く。自分が目指してる走りに近づく!!
体は応えてくれる。
この喜びを知りました。
トレーニングと偉そうに言ってますが。私は大したこと、やってません。。
私の目指す走りは。
“心と体が喜ぶ自然な走りを。ナチュラルランニング”
●1週間に4回程度。5分から10分。
今の自分に大切と思う、トレーニングを。
ストレッチと筋トレ。2こくらいづつ。
(ストレッチだけだったけど、つい先日、筋力もいると気がつき取り入れました。常々変わっていきます。)
●週末に時間が取れる限り、実践の走り。(1週間に1回から2回。5〜6キロ。超ゆっくり)
●朝、子供と一緒にラジオ体操。
☆トレーニングで私が大切だと思うこと☆
トレーニング
●が、なぜ今の自分にとって大切なのかを感じられるか
●を、どう走りに活かしていくのかをイメージできるか
●を、続けて。自分の心と体の変化を感じていく。
この喜びを感じられたら。 続ける原動力になる。
●を、日々の生活に活かす。
(パソコン打つ姿勢。料理の姿勢。座り方。。すべて! 忘れてもいいから、思い出す!!)
トレーニングは。 自分と向き合う大切な時間。
1日5分。
どうなりたい?どんな走りがしたい?
そのために考え。動くのは自分自身。
決して。誰かになんとかしてもらうのではなく。
自分で考え。動く。
その積み重ねで。自分の目指す走りに近づいていく。
ご自身で。考えて。動く。
この思いがある方を
私は全力でサポートしたいと思う。
うまく文章がまとまらなかった。。
とにかく。
継続は力なり。 必ず体は応えてくれる!!
と私は思ってます😊😊
0コメント