Bois de Boulogne フランス パリ
CREW時代のラン旅日記。海外編、久々更新。
この頃 人生の浮かれ時だったので。 景色を味わうより、上の空な感じだった思い出が。。
誰にでも、ありますよねー。そういう時。。今でもあるしー。。
そういう時は怪我しないように注意が必要。浮ついた時はよく、こける。
くだらない前置きはさておいて。
フランスステイでは。
この森!!
Bois de Boulogne ブローニュの森。
パリ中心部から西に5kmほどの地域に位置し、面積は846万平方メートルにも及ぶ。て書いてあった。超広い!
私は吸い込まれるように この森に走りに出かけた。
ピーターラビットの世界を重ねて楽しみました。
ちなみにここは日没後は、様変わりするよう。。
用事のない人はさっさと帰るべし!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2008/6/5(木) 午後 0:27
Bois de Boulogne ブローニュの森
こんにちは! 今日も涼しい朝で気持ちいい。
こないだのパリでは、朝練しました。
パリも曇りがちで。
空を突っついたらいっきに雨が噴出しそうな重たい暗い空でした。
でもそんな日のが走るのにはいい~
今日は、またまたブローニュの森☆
ここは、たぶんめっちゃ大きな森。いったん森に入り込んだら出られそうにない。。
いつも外国を走るときは迷わないように目印をつけて走るように心がけているのだけど、この森だけは目印があてにならずいつも帰りに迷う!
今日はこの森とは3度目のお付き合いなので、気持ちもいくぶん大きくなり森にちょっと足を踏み入れる。
朝8時ごろ。ランナーは森にうようよ!
それで私もまた気持ちも大きくなりずんずん森に入り込む。
目の前をさっさっと数え切れないくらいの、ラパン(うさぎちゃん)が走り去る。
その数、ほんとびっくりするくらい!
人間よりもはるかに多いうさぎちゃん。。
逃げなくても、私のほうがびびってまっせ~
でもでも迷ったら大変!深く森に入るのはほどほどにして、分かりやすいランニングコースの湖の周りに移す。
ここはカモちゃんワールド。
あかちゃんを連れてわさわさ動く団体が多く見受けられた。
カモのお子ちゃまがよちよち歩く姿はなんともほほえましい、、、
走る足をとめて、じっと観察しちゃった。
そうこうしてる内に空は一層怪しくなり体も冷えて、トイレに行きたい気分。。。。恐ろすぃ。。
はよ帰らな!!って時にはもう遅く、お腹はピー。
やば。。。。。 ここからホテルまで30分はかかる。。
トイレ周りをみまわした感じない。。 早朝。どこもお店。やってないよーー!!
森といってもランナーとラパンがいらっしゃるし、外でするにもちょっと。。。
でも緊急事態間違いない!ってくらいお腹痛い。。。。。。。
そこで見つけた早朝から工事中のお洒落なレストラン。
迅速な判断でそこに飛びこんでみる。
『ぼんじゅーむっしゅ。 イリヤ トワレ ?』トイレあります?
つたないフランス語を並べる。
若い大工のお兄さん。
顔面蒼白アジアの怪しい女子ランナーに驚きつつも、緊急を察知し、
あっち。と中に案内してくれた。
トイレはまだ工事中のレストランなので。
大工さんだけが使ってるだけあって、お洒落なレストランとはかけ離れたワイルドなトイレになってた。。女子トイレといえども男性仕様になっていた。。。
でも、私にとっては救いの神。。。
自分の使ったおトイレはちょっと掃除して感謝を表現し、
神様のおにいちゃんに 『メルシーボクー ムッシュ!』 っと。
お兄さん苦笑い。ピンピン私は走り去った。
は〜・・・ 反省~。
でもこればっかりは、いきなりですからねぇ。
ランナーの皆様、同じような緊急事態に陥られたことかと思います。
これ。永遠の課題なり!
では今からお仕事ですので。さらば。
☆パリ La tour eiffel
0コメント