姿勢の癖。
昨日は2名のお客様とパーソナルトレーナーでした✨
お一人はお初のパーソナルレッスン。
走るのが大大大好きなお客様💕
葉山駅伝で私の走りをご覧くださり、
楽そうだったから。。 と、お越し下さいました。
こんなご縁がいただけるなんて、、 葉山駅伝、走らせていただけてよかった😭
「これからもずっと走りを楽しむために より楽に体を前に進める走りを✨」 を、
テーマにトレーニング。
姿勢、体重移動を練習して走りにつなげていきました。
腸脛靭帯が痛くなるということでしたが、 二軸感覚の走りだと、腸脛靭帯は喜びます✨
身体のサインを受け止めて、走りに活かしていきましょうね💕
そしてもうお一方とのパーソナル。
こちらのお方とは、毎週一回、トレーニングご一緒にしています。
毎回、お身体の調子を伺います。
肩こり。。は、まだあります。が、
2年前は肩が凝って熱をもつことがよくありました。
が、今はそんな肩こりはなくなりました✨
体調を著しく崩されることもなくなりました✨
トレーニングが継続して行えるようになりました✨
お体に触れても、筋肉には弾力があり、エネルギーを感じます💕
姿勢の癖は、 私自身が実感するのですが、、
整えても、整えても、、出てくる。。。
なので、ストレッチで体が癖に持っていかれすぎないように、
常々、整えていくことが大切。
お一人お一人ご自身で、ケアをされる術をお伝えしていきたいと思っています。
体との対話をしながら、自分の身体を労っていく過程はとても楽しく心地よい時間です。
以前、私は毎日走らなければ気持ち悪かったのですが、
今は毎日ストレッチしないと気持ち悪いです。。
習慣にしてしまうと、続きますね!
また次回、お会いできるのを楽しみにしております💕 ありがとうございました。
⭐︎お客様のおうちの梅。 綺麗に咲いていました。
もう春ですね。。
0コメント