恐るべしカラダ!

らせ流®︎ウォークandラン 体験会 @葉山


 【型にはまらず無理をせずに身体を使うという体験を初めてできた。】 


【答えはこれですというものではなく、気づいたらそうなっているという事がわかった。】


「歩きは移動のためだけじゃないね。」 


「なんか舞踏みたいだね。」

「子供の頃から身につけてたら良さそう!」

 「こういう動きは、スポーツの世界で取り入れられてるの?」 

「呼吸法はある?」 

「なんか、動いてる方が、楽。」


 和気あいあいと♡ 

ふと感じたこと、ふとした疑問。 体から湧いてきたこと。 

それらは、とってもとっても。貴重なんです。 

ありがとうございました♡ 


いただいたご感想です。


 ☆運動不足で四十肩になったので、楽に歩く方法を知りたかった。 型にはまらず無理をせずに身体を使うという体験を初めてできた。 短時間で気持ちまで軽くなり、リラックスできました。 スポーツをするまとまった時間が取れないが体を動かしたい人、体に痛いところがある人、ストレスを感じてる人におすすめです。                (40代 S・Tさん 40代女性の方) 


☆いろんな立ち方歩き方があって、何が正しいか知りたかった。 答えはこれですというものではなく、気づいたそうなっているという事がわかった。 歩かないといけないと思ってる人にオススメです。                  (40代 S・Mさん 女性の方) 



「猫背はよくない」 という情報。  


娘の猫背をみると、言わずにいられない衝動。 

やっぱり。言ってしまう。 

「胸、開いて」


 でも、結構それって、塩梅が難しい。


 胸開こうとしても、 まだ猫背のままだったり。 

開きすぎて、逆に反り腰気味になったり。 

力の入れ加減が難しい。強すぎたり。弱すぎたり。

 力の向きが違ったり。

 一部に偏ったり。 


見た目、ちょうどいいやん!! ってなっても、すぐにまた元の猫背に戻っている。。。。 


ちょうどいいところに、体をコントロールするのって、難しい!!!! 


そんな超絶難しい調整を、 体は一瞬にしてバランスをとる能力を持ってるようです。 

瞬時にちょうどいい塩梅で動く力を持っています。 

その瞬間瞬間、絶えず変化し続けながら。 

恐るべし、カラダ!!!!!! 


♡自分のカラダはすごい!歩きはスゴい!♡

 そのことを実感していただきたい体験会。 


ほんの僅かな時間。体と向き合い動くだけ。

 「気持ちもまで軽くなった」

 心まで軽くする力を持ってるカラダ。 


踊りみたいな歩き!


本当にスゴイです! 


ご参加とっても嬉しかったです。ありがとうございました💛 


次回の体験会は、11月30日 です。 


♯スゴイ連発 ♯語彙力がもっとあれば。。。


0コメント

  • 1000 / 1000