葉山教室

らせん流®︎本コース葉山教室。土曜日クラス。

(現在は、逗子葉山で3つのクラスがあります。火曜、水曜、土曜です。)


今月のテーマは、

「全身連動遊びで大地とつながろう。体の〝快〟に従うらせん流準備運動」


らせん流を、歌声に、サックスの音色に、サーフィンに。。

お仕事に。好きなことに。さらなる豊かなパフォーマンスに。

体と心のケアに。日常の一歩一歩に。

皆さんの取り入れ方、聞かせてください!

〝らせん流〟をみなさまの生活に取り入れてくださって、本当に嬉しいです!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【いただいたご感想】


●らせん流でサーフィンしてる。

最初は波に逆らっていた感じだったけど、今は波と一体になる感じ。

無理な動きしたら、波に乗れない。サーフィンの前には、体をさすっている。


●「受け身になって」というのが今日の大きな学び。

動かそう、より動かされる。待つことが大事だと。


シンガーのアーヤさんより→

●体をととのえたあとは声がよく出る。

(今日ワークをした後)今、しゃべっていて、声が違うのを実感する。

声の成分が変化してる。響く厚みが増えてる。


●ここにくると、いつもスッキリする。眠くなって、最後にはスッキリ。

目のケアがとても気持ちよかった。

逗子に到着した時から、開放される。

(遠方よりお越しの方)


サックス奏者の方より→

●サックスの先生に「音が出るようになった」と言われた。

家で練習していたら、山の向こうの家にも聴こえるようになった。。。

肩がすごい凝っていたけど、楽になった。

体が温かい。調子が良い。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


教室の最後に。

シンガーの〝アーヤさん〟が

歌を歌ってくださいました。


私の体の中に歌声が響き、波の波紋のように広がっていくのを感じました。

全身に振動が伝わってきました。

とても柔らかく優しく体に響きました。

最後に、涙がポロっ。


不思議な感じでした。

感動して涙、というより、感覚より、先に体が反応した涙みたいに感じました。

体が勝手に、涙したって感じです。


聴く側の私の体も緩んでいたから、

アーヤさんの声が体に入りやすかった気がします。

教室の皆様、同じ思いだったように感じました。

「背骨まで響いた」って、感想。ありました。

アーヤさん。ありがとうございました。


みなさん、素敵な時間をご一緒してくださって、ありがとうございました。


皆さま。お元気で!!!!




0コメント

  • 1000 / 1000