ナチュラルウォーキング講座
6月23日。今日はナチュラルウォーキング講座でした。
ナチュラルウォーキングには、
その人の歩きが、心地よいものであってほしいな。
その人の心と体が整うような歩きであったらいいな。
と、いう願いをこめています。
私は整体師として
姿勢を整えます。
ですが、
また日頃の慣れた動きで動くことで、また元の姿勢に戻ろうとしがちです。
また同じところに負担がかかりがち。。
動きを変えることも大切だなと感じるのです。
姿勢が悪くなると動きは悪くなります。
動きが悪くなると姿勢が悪くなります。
この悪循環に陥りがちです。
姿勢を整えて動きをよくすることはものすごく大切ですが、
動きをよくして姿勢をよくすることも大切です。
姿勢がよくなる動きが、
人が日常行う動きである、歩くこと。 で、
姿勢が整えば、すごくハッピーじゃないのかな。。
動くことが今もこれからもずっと楽しくなるんじゃないのかなと。。。
姿勢が悪くなって、動きが悪くなっても。。
人は不自由なく歩けるのです。
だから、動きが悪くなっても気がつかないのです。
ですが、動きが悪い部分を他の部分が補ってくれてるのです。
体は頑張って無理をして動かしてくれてるんです。
補ってる部分の負担はどこかに積もり積もって
ある時、痛みとなって、感じるのです。
日頃の歩きが、
体と心が整うような歩きであってほしいな。。
今もこれからも動くことが喜びであってほしい!
と、願って、、、私は活動、続けます。。。
これは、怪我予防。の考え方になるのかと思います。。
フリー薬剤師さんの溝呂木俊介さん。
予防医学で 今が一番幸せといえる人生を! と。活動されています。
健康は、、健康な時には、当たり前と思いがちだけども。。
これからのためだけでなく、
今のご自身を大切にすることにも繋がると思うのです。
ヤクルトさんと
サンピアン川崎さんと
薬剤師の溝呂木さんと、
ジョギングインストラクターの私と。
お一人お一人の健康と幸せを願って活動します!
私は
ナチュラルウォーキング講座。
日々改良を重ねております。。
あと三日、やります!
7月30日、、9月6日、9月10日。です。
どうぞよろしくお願いします!!
今日は本当にお越しくださり、ありがとうございました!!
いつもエールを送っております!!!
0コメント