琵琶湖のほとり
旅といえば、朝ラン。
普段と違う場所の朝。
見慣れない景色にワクワクする。
関西は、、、想像以上に暑い。。
夜もまだまだむわっと暑かった。
でも朝は、やっぱり涼しい。。朝って、ほんと、、いい時間。
久しぶりに走る。
自分にとって大切でなくてはならない時間だけども
ついついないがしろにしてしまうこの時間。。
右に左に。
足裏に体重を乗せかえることが、まず楽しい。
リズムがでてきて
体も心も巡り出して
あーーーーーーーーーー走るの、楽しいー!!!幸せだー!!!
ペースは笑っちゃうくらいゆっくり。
歩く方が速いくらいのペース。
歩いたら!?とつっこまれそうだけども。
でも、歩くのとは違って。
片足に、ポン と一気に体重を乗せて進んでいくのは、ランならでは。。
ゆっくりすぎる走りも、私には、ラン。
心と体を整えながら
自分の足で、自由に走る。
前を向いて一歩一歩。
これが私のナチュラルランニング。
さあ、1日が始まるぞーー!!
今年の猛暑のせいか。台風のせいか。
湖畔は、ずっと汚れがたまっていた。
朝の5時。
おじさんが、一人で、湖畔のゴミを せっせと、掃除されてた。
おはようございますー!
おじさん。
綺麗でしょお。ここ。
私。
そ。そうですね。。。
と、言葉を交わした。
今日もよい1日になりますように!
0コメント