足の形がよくなった。

「足の形がよくなったよ。ありがとう。」


嬉しいお言葉いただきました。


一年ほど、地道に、マイペースにトレーニングを続けてこられたお客様。


足裏全体に体重が乗り込んだ移動をするには

足全体をしなやかに使います。

小指もフル稼働です。


足全体を使えるようになると、

自然と足の形が整うことがあるようです。

そして足全体にバランス良く体重が乗り、楽に立ち歩けるようになります。


土台が安定して体を運べるようになると、

上半身は力まずに揺らぐことができます。


もっと前への推進力を得るには??

とのご質問に。。


きっと、胴体なんでしょうね。。


私もまだまだ胴体が硬いのが課題です。

胴体。もっとしなやかな優しい動きができるようになりたいです。


今日のレッスンでも

肩甲骨のストレッチをやりました。

継続します。


土台を立たせて、

次は胴体と連動させていきましょう。

私も邁進します。


今日も快晴!

葉山BEACHアウトドアフィットネスクラブにて。


⭐︎レッスンでは、いろいろ話がまとまらず長くなり、

話責めてしまうことがあるのですが。。


はっ と気がつき。。。


裸足で海辺を走って、気持ちいー!!!と走ってらっしゃる方に、

私が言うことは何もないなーと思い直します。

意識は時に自然な動きを邪魔します。

自由な動きをとめるとブレーキとなりえます。

自由に動きたい時は、自由に走って歩いてくださいね。


でももし。立ち止まり。

何か、ここは、どうなんだろう?

何かを変えた方がいいかな?


と、感じられた時は。

いつでも声かけてください。


ご参加

ありがとうございました!!!


⭐︎またまたしつこく宣伝しますが。 ナチュラルウォーキングレッスン。


体重移動をみっちりやります!


心を込めて一歩一歩をお伝えします。


溝呂木さんのセミナーと合わせて、どうぞよろしくお願いします!


0コメント

  • 1000 / 1000