麗しのパリ
先日、お客様との会話で
フランスで勉強してお仕事されてたというお話を
私は興奮しながらお聞きしていたのですが。
フランス語に私は憧れて学生時代はどっぷり勉強しました。
フランス語の響きは、ほんとーに。音楽みたいに聞こえて
意味がわからなくても、聴いていたくなる。。。
意味がわからないからこそ、だったりして。
勉強は一生懸命したけど。センスがないのか
全然話せるようにならなかった。
なんで、単語に男性と女性があるのか、そこからつまづいて、先へ進めなかった。
パリ。
また走りたいなー。
調べててみたら。今のパリ。
朝4時は、気温15度だった。
トレンチコートが似合う季節なんでしょうか💕
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2007年 8月末
パリ。セーヌ川に沿って、ずっとずっとずっと走った。
私の鼻は結構反応したので、パリの空気は汚い。
が、それも含めパリは愛せる。
フランス語は音楽を聴いているみたいで心地いい。
パリの朝は寒くて道行く人は秋ジャケットを着てる。
パリの秋。すっごくすっごく好きだなぁ。。
2時間ジョッグで、パリの有名どころをちんたら見て回る。
エッフェル塔からポンピデゥーセンター往復コース。
途中オルセー美術館、ルーブル美術館を経由。
お昼から友達と約束があったから遅れないように、帰りは巻いて巻いてダッシュ。
ポンピデゥーはモダンな作りの近代美術館。
階段が見える写真がそれ。年中工事中な外観でしょ。
まぁ実際工事中でしたが、鉄筋がむき出しな、へーこれが近代的かあー
と感心してみたりする。
シャルルドゴール空港が近いために飛行機雲はあっちゃこっちゃに。
朝焼けにのびる飛行機雲、綺麗。
セーヌ川沿いにはランナーがいっぱい。
私がノートルダム寺院に見とれていると、おじいちゃんランナーが。
セ ボー? (綺麗でしょ?) って。 ウイウイ! とだけ返せた。
だんだん明るくなったので、エッフェル塔を一枚の写真に収めた。全部写真に入れ込めるのはなかな難しいのです。早朝から人が長蛇の列を作ってた。
ありがとさんパリ。元気をもらえました。
すっかり空は明るくなった。
0コメント