京都でらせん流!屋外開催

【また京都で開催します!】


12月17日 晴れたら 京都梅小路公園にて公園にて。

また、らせん流ウォークandランいたしましょう!


今回は、らせん流初めての方は12時に集合していただき、

体験会での内容で、ここは押さえてくださいってところを、お伝えします。

(1時間)


体験会にすでにご参加の方は、13時に集合していただき

らせん流本コースの内容

今回はテーマは

「体の〝快〟に従うらせん流準備運動〜全身は連動させるのではなく、構造通りに動くと勝手に連動してしまう体験」

をお届けします。


12月の屋外ですので、状況によっては寒い。。


寒くて固まらないように、動き回るような内容にしたいと思います。

暑くても寒くてもどちらでも対応できるよう、調節できる動くやすい服でご参加ください。



●12月17日 梅小路公園


らせん流初めての方 →12時集合

体験会ご参加済みの方→ 13時集合

解散は14時半から15時ごろ


内容:体の「快」に従う、らせん流準備運動 →

らせん流ウォーク&ラン


☆全身は連動させるのではなく、構造通りに動くと勝手に連動してしまう体験。

従来の足首回し、膝まわし、腰回し、肩回し、首回しなどを見直します。


参加費:

●らせん流。初めての方→6000円

12時集合:体験会の内容をコンパクトにしてお伝えします。

(1時間)

●体験会すでにご参加の方→5000円

13時集合

※悪天候の場合は中止

※定員:6名さま(残席4名)


☆お申し込みはこちらから→


ーーーーーーーーーーーー

【お願い事】

●保険料などはいただいておりません。

怪我、盗難などについては、自己責任でお願いします。

安全には配慮した上で、思いっきり、体と心を開放して

動きましょう!

●体調がすぐれない時は、ご無理なさらずにキャンセルなさってください。

また別日をご相談させていただきます!

ーーーーーーーーーーーーーー

ご参加をご検討くださってる方へ

【らせん流®RUNを続けることで、主に次のことが期待できます。】

・楽に気持ちよく、努力感なしに歩けるようになります。

・気持ちいいから歩きたい、走りたい体になります。

・骨格の歪みが改善され、コリがほぐれ、いわゆる姿勢がよくなります。

・身心ともに、地に足がついて、身心の芯が目覚めてきます。

・自分の体を自分で守る習慣がつきます。

・自分の体に秘められた可能性のすばらしさに気づき、

自分が好きになってきます。

【こんな方におすすめです。】

・タイム・順位・距離・歩数・フォームに縛られて動くのを好まない方

・足腰に不安があるにも関わらず、動きを見直すことなく歩き、走り続けている方

・遅い、苦しいという理由で走ることを敬遠してきたけれど、実は走ってみたい方。

・歩きや走りを調えることを通して、人間の体の可能性のすばらしさに気づきたい方

・歩くこと、走ることを生涯続けたいから、体に無理のない動きを探りたい方。

【このような方にはおすすめできません】

・自分の体の感覚より、タイムや距離、歩数を追いかけたい方

・これまでの動きや教えに固執して、変化を好まない方

・自分で自分を調えることが面倒で、他人任せにしたい方

0コメント

  • 1000 / 1000