二宮町で、らせん流!

【11月23日 二宮にて。らせん流本コース!初開催!】


この場所、気に入った!


ご参加の方。皆さん、おっしゃってくださった。


私も、この場所。気に入ってる!!


このひろーい畳の上で。

体の中からゆっくりじっくり動くと。

体の芯からポカポカしてくる。


畳っていいね。。足裏が喜んでるね。


プラス。この宴会場チックな大広間。

なんだか、楽しい気分。



その上。


建物でたらすぐに、ハイキングロード。

ちょっと歩いたら、このスンバラシイビュー!


急な階段。無理して登ったら直ぐに膝が「キツイです」声を上げてくれる。

体と相談して歩く。実践にはもってこい。

ふと横見ると、休憩用の椅子が至るところに。優しい気遣い。


柔らかい土の感覚。

包まれるような芝生の肌触り。

季節のお花、紅葉。

もう咲いちゃってる菜の花も!

色々な味わいを楽しめちゃうのがここの魅力!!!!


お弁当食べて。放牧。

皆それぞれ自由に。動きました。


ーーーーーーーーーーーー

ご感想→


●眼包み。あの時の感覚が気持ちよかった。


●体の声を聞くこと。日頃、大事にしてるのだけど、いつの間にか無理してることが改めてわかる。体はちゃんと認識すると、ちゃんと動いてくれるんだな。


●いつになくリラックスできた。

赤ちゃん還りワーク。今までで一番。気持ちよかった!


●お久しぶりのらせん流でしたが、

身体を動かす気持ちよさを味わう幸せな時間となった。



●「赤ちゃん還りの誘導が、気持ちよかった!」

とお褒めの言葉もいただき、たまらなく嬉しかったです。


これからも。もっともっと。

自分の言葉で、動く心地よさ、歓びを、言葉にしていきたい!!!!って

新たにワクワクした今日この日でした。


参加者の方々と、日頃の教室より、ゆっくりとお話しする時間もあったことも、

私にとってギフトでした。


ご一緒してくださったお二人に。

心から感謝を。



0コメント

  • 1000 / 1000