2024年・らせん流体楽塾の帰りから
【らせん流体楽塾の帰りから】
年末。里帰りして子供の頃に走った山を
1人で静かに歩きました。
ぼんやり見上げた一本の杉の木が、
まっすぐそびえ立っていて。
まっすぐのように見える中に、
うねる流れがみえて。
自分の凸凹道も
ちゃんと天に向かっているのだと、妙に納得して、大丈夫だと安心感に包まれました。
私のこの一歩から、
大地の力が、流れこみ
波と波が響きあうように巡り流れ
それを確かに感じられる、喜び。
ありがとうありがとうありがとう。
私はこの地味で地味で地味な一歩が、たまらなく大好き。
来年も、この一歩を、愛でていこう。
そんなふうに思った昨年末でした。
今日の体楽塾では
あの時、木をみあげ
妙に納得したのは、
こういうことだったのかもしれないなと
またさらに納得。
震えました。
今日に、この場に、みなさんに。
ありがとうありがとうありがとうございました♡
今年も、
らせん流ナビゲーター、
みどり流で進んでいきます!
0コメント