暖かい午後。
友達4人と鎌倉のなると屋さんに食べに行った。
こんな美味しい和食の店があったなんってええ!!もうすぐ閉店らしい。。涙
友達一人、駅でバイバイして送り出したあと、
3人で歩いてた。
交差点で、
おばあちゃんがどさっと倒れて。
結構な荷物もってた。
意識はあるようだ。
よろよろと、自力で立ち上がっていたから、
私は、大丈夫ねとそのまま帰ろうとした。
友達が、
おばあちゃんに駆け寄って、
大丈夫?って。
そしたら、おばあちゃんは「タクシー呼んでほしい。」って。
私たちは3人いたから。
一人おばあちゃんに付き添って、
一人タクシーを探しに行って、
私もじゃあって、タクシー探すの手伝いについて行った。
鎌倉駅は歩いたら、すぐだった。タクシー乗り場に行ったら
タクシーが一台。
「近くにおばあちゃんが乗りたがってるから、そこの交差点まで行ってあげてほしい」
って言ったら、
タクシーのおじちゃんは、
「介助はできないんです。警察に行ってほしい。」って、申し訳なさそうに言って。
友達は、
警察が来たら、あのおばあちゃん、びっくりするわ。
って、タクシー屋さんに電話して配車してもらうように電話して。
おばあちゃんのいるところの交差点では、車つけないから、近くのドラッグストアで配車します、って話になって、
私と友達は、おばあちゃんと友達の待つところまで行った。
おばあちゃんが付き添ってた友達に寄りかかって支えてもらっていた。
みんなで、配車してもらえる近くまでゆっくり行って、
おばあちゃんをベンチに座らせ。タクシーが来るのを待った。
一人の友達は、おばあちゃんと一緒にいるときに、いろいろ話をしたらしい。
おばあちゃんは一人暮らしで、近くのスーパーにタクシーできて。
買い物をして、タクシーで家まで帰ろうと思って、
タクシー乗り場まで歩こうとしてるところだったようだ。
行きは大丈夫だったらしいのだけど、
帰りはこうなってしまったらしい。
頭も全然しっかりしてて、腰が痛いらしく歩くのが辛そうだった。
鎌倉駅では、タクシー乗り場はあるけど、
こないだは1時間半も待ったらしい。
今日はタクシー乗り場まで辿り着けなかった。
近くのスーパーに行くのもこんなに大変なんだ。。と、
驚愕した。
一人で住んでる。
タクシーがあまりないのも困るだろうし、
足が不自由になるのも困るだろうし、
家から出られなくなるのも困るだろうし、
色々な事情が重なってるんだろうなって。。
ベンチに座って待ってるときに、私たちは話をした。
おばあちゃんはとても明るく私たち3人に話した。
年取るのはすぐなのよ〜
昔は山を何千回?くらい歩いただんから。
(みたいなこと言ってたような。。)
赤坂まで仕事に行ってたとか。。
多分とても歩くのが大好きな元気な人だったと想像した。
あなたたちは揃いも揃って美人ね。
って言って、友達は、
そうでしょ〜!っって言って。
そうよ。そういう子、大好き。ううんとか言わせないわよ。
とかおばあちゃんいって
私たちは笑い合った
500円ずつを受け取ってほしいって。言った。
私たちはイランって言ってたけど、
おばあちゃんが3枚、握りしめて
しつこく言ってくれるから、
じゃあコーヒーでもいただきますと、、いただいた。
ちょうど、今日は銀行で3枚500円を貰ったらしい。
今日はありがとう。必ず、巡り巡って、いいことがあるからね。
って何回も言ってた。
タクシーが来た。
おばあちゃんを送り出す。
タクシー発車まで見送った。
おばあちゃん。横むいて、手を降ってくれた。
おばあちゃん、メガネを浮かせて、ちり紙で目を拭いてた。
泣いてた。
ずっと手を振ってくれてた。
私たちはとても暖かい気持ちで、帰った。
私一人だったら、
多分
何もしなかったと思う。
自力でなんとかできるよね、って思ったし。
どうすればいいのかわからなかったし、
面倒なことになるのが怖かった。
警察に預けようかと思ったし、
最後までタクシー乗るのを見送るまでに大丈夫ねって帰ろうともした。
友達のおかげで
こんな暖かいシーンを体験できた。
思い出すと、涙出る。
人って、いいな。
なると屋さんのご飯
おいしかった。。。。
0コメント