スポーツワーカーズの会


いつも大変お世話になっている
ラジオ番組「スポーツワーカーズ」の感謝祭にお招きいただきました。 


ゴルフ、ヨガ、チアリーディング
の世界でご活躍されてる
素敵な方々とお会いでき、 

また新たな世界を知ることができました。 


ゴルフ界では、元プロゴルファーの方が、ゴルフと健康について研究されていたり。

チアの世界では、単身渡米されチアリーディングされてるプロの方の生活をお聞きしたり。

ヨガ専門のカメラマンさんや、2000人が集まるヨガフェスタの企画をされてる方だったり。。。


いろんな世界でいろんな視点から活動されてる方がいらっしゃるのだなあーと・・



私はいつもお世話になっている 

ラジオMCの でもあり、ゼロベースランニングクラブ代表の高岡さんのご縁で参加させていただきました。


昨年、高岡さんとの共著

「ミッドフットランメソッド」 について、振り返ったり、

お世話になった方にご挨拶できたり、心残りだったことができました。



高岡さん率いるランニング関係の参加者は、


フリーランスデザイナーの竹原博之さん。

 高岡さんが代表をつとめられてるゼロベースランニングクラブのデザイナーやコミュニティー運営などにも関わってらっしゃる方です。

高岡さんには、こんなに心強いパートナーがいらっしゃるのですね!!

高岡さん、超多忙であんなに色々なこと、どうやってしてるんやろーと思っていたけど、周りに素敵なお仲間がいらっしゃるようです。

最近フリーランスのデザイナーとなり、独自の活動を展開されています。

広い視野。センスの良さ。バランス感覚。

走るをデザイン。竹原さんの生み出されてるものも、竹原さんも。すごくかっこよかったです。


そして、高岡さんのラジオなどでもよくお見かけしていた

藤原商会代表ランニングシューズフィッティングアドバイザーの藤原岳久さん。 

この方の名刺には。。。

全日本マラソンランキング4位。2時間34分27秒。2018年!

って書いてありました。。すご。。このかた、アラフィーっておっしゃっていました。

年を重ねてもタイムを向上できるんだって、練習の質にこだわっていらっしゃるようでした。

また藤原さんはシューズアドバイザーの顔も。

ランニングシューズについてこの方以上に詳しい方っているんでしょうか?というくらい!

間違いなくこの方ならば、ジャストフィットのランニングシューズを選んでくれるでしょう。

とっても速そうなアスリートというイメージだったので、話しかけづらい方と思っていたけど!!

話し出したら、とまらない、飾らず親しみやすく走るの大好き、周りの方にも走るの楽しんでほしいいと!情熱的な方でした。

私がお慕いしているらせん流ランの小松美冬さんが、訳された本。

「リディアードのランニングバイブル」話で盛り上がり、

藤原さんは、実際ニュージーランドに出向き、リディアードに会われたご経験もありました。


これが、また次のご縁につながるのですが。。



まったくランニングライフの楽しみかたも関わりかたも違う人たち。

でも 共通点は、走るー!!!


ほんと、おもしろかったです。。


楽しい機会をくれた

高岡さんに。

感謝です。



0コメント

  • 1000 / 1000