サハラ沙漠へ。

今日はパーソナルレッスン。


とってもアクティブでパワフルなお客さま。

サハラ砂漠のレースに!!

そのため、私はナチュラルな走りをサポートすべく、

今日はお会いしてまいりました。


アプローチは

らせん流ランからの学びより。


私たちの体は。

二足歩行で歩くことで 心身ともに 快 になるよう、創られている。


美冬さんがたてられた仮説をもとに。。


なぜ、走ると体の痛みを感じる??


それは、自然の理に反した体の動かし方をしてるから。


自然の理にかなった動きとは??


そこから、お客様の心地よい動きへの探求の始まりです。

私は案内人として付き添います。


久しぶりの 爽快なお天気。


長者ヶ崎から見渡すキラキラした海。

らせん流ラン。

お客様の目が輝いてる。肩が弾んでる。

走ることで全身が流れるように動き出す。 

その心地よさを感じてらっしゃることが

伝わってきて。

私も幸せー!!とご一緒に走りました。


なにも考えなくていいのか。。と、お客様。


今、この瞬間。

お客様と私の、矢印が向いてる方向は。

ナチュラルな走り。

それには

ただ ご自分の動きを 感じる。。。

だけで、自然になること。あるのかもしれません。


本当に体は不思議!

そして、素晴らしい!!!


お客様から、

「これまで、いろいろ考えて走っていたけど。あんな楽な走りがあったとは。

今日ほど、リラックスして、どこも違和感なく走れたのは初めて。」

って、ご感想いただきました。


これからも ますます 走るの エンジョイされてくださいね。

心からエールを送っております!!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


サハラ砂漠レースといえば、

私の整体の師匠。 松乃わなり先生も 走られたと聞いてました。


去年はアマゾンレースをご完走。

今年もアマゾンに挑戦されるようです。

わなり先生。。。

どうか、ご無事でおかえりを。。


こういった、すごいレースの世界。

挑戦される方々の想いを巡らせるのですが、

日常では出会えない自分がいたりするのかなー。。。

私も ほんのちょっぴり

挑戦してみたいかも。

って、ワクワクしたり。。



0コメント

  • 1000 / 1000