女子会
今日は 逗子集合で ランチ会。 独自の事業を立ち上げ神奈川県を中心に活動しているお仲間と。
左から いきいきフィットネスライフ代表 フィットネスアドバイザーの森口尚子さん。 先月の NPO主催の ビジネスアワード でグランプリを受賞されました✨ 尚子さんは、椅子を使った運動で高齢者でも気軽にでき健康増進や脳の活性化にも役立つ「ナイス体操」をご考案されて、 ナイス体操の普及、促進をめざしたビジネスプランが高く評価されたと、タウンニュースに大きく特集されてらっしゃいました💕 一緒にいるだけで、元気もらえる方なので、ナイス体操したら、とんでもなく元気になれると思います。 本当に輝く笑顔の素敵な方でした💕
真ん中。私。
Golpe(ゴルペ)新木美代 非言語コミュニケーショントレーナーさん。
この方とのストーリーは語りつくせません。。
「なぜ、 今この仕事をされてるのですか?」と、 森口さんからの質問に。
新木さんご自身の苦悩。乗り越えた道があり、その中で 大事な気づきがあって、今のお仕事の原点となっている。
同じように悩んでいたのは、自分だけでなく、周りにも沢山いた。
それは社会の問題でもあると気がつく。
私は新木さんと、長いおつきあいではありますが、 改めて、新木さんのお話を伺い、感動しました。
この経験があるから、ご自分の事業に対してのエネルギーが湧き上がり、支えているのだなと。
自分の今までの生きてきた道。 苦悩があり、乗り越えてきた道のりがある。
自分だからこそわかる問題に対し、 力になりたい!!
どうすれば?どういったことが必要になる?
その道に突き進んでいくこと。 それが、仕事のオリジナリティーになるのではないかと、 感じた今日の私です。
流れるようにすぎていく毎日。
自分はどうしたいの?
心に問いかけ、 日々を過ごしていきたいと思いました。
貴重な時間を、ありがとうございました。
0コメント