梅仕事
映画や本ばかり見て
ぐーたらな生活をしてるだけじゃありません。
梅仕事もしました。
梅干し。
梅シロップ、
梅酵素ジュース。
仕込み終わり!
保存食作ったり、
葉山にくるまで縁がなかったけど
葉山にきて、
親友が味噌作りを教えてくれたことから、
梅干しにも挑戦したり。
漬物をしたり。
干し柿までやってみた!!!
すぐに、私はカビらせてしまうのだけど、
料理上手な親友がいるおかげで、
カビたら焼酎につけてみるか、などいつもアドバイスをして
私を救ってくれる。。。
でも、ここ2年ほど、どんどんやらなくなった。
塩とか、砂糖とかと合わせて置いとくだけだけど、
消毒に気を使ったり、
時期を気にしたり、
どんどんと面倒臭くなった。
今年から、
また再開した。
今年からって、
来年はやるかわからんのだけど。
梅の香り。
あらゆる香りの中で、一番好きかも!!!
芳醇で高貴な香り。。
この香りを再現してくれる香水があるならば、私は絶対虜になる。
がぶりと、かぶりつきたいのに。
NGなのよねえ。。
昔の人の知恵を伝えてくれたおかげで
生梅を食べて、具合悪くならずにすんでる。。
ありがとうございます。。。
今年の梅干し。
うまくできますように。
さて、梅仕事も終えたことだし、
夏を迎えましょうか。
0コメント