らせん流ナビゲーター 仮免許取得!

コロナ自粛で、延期となっていたナビゲーターの試験、

終わりました✨


まだ、最終までは終わってないですが、

とりあえず仮免許❣️やっほーい!


テストというより、お披露目会という名前のついた実技試験。

それぞれがこれまでやってきたことを、披露し合いました。


らせん流の教室では

人と比べないこと。

自分の体のしたいに任せる。

自分の体をご主人様にする、、 など、いくつか決まった大切事項があります。


らせん流を伝えているのは同じで、

大事にすることは、大事にしながらも

一人一人の味わいがある表現となり

そこからまた学ぶことも沢山ありました。


そんな教室の雰囲気で

私も伸び伸びと表現させていただきました。

2ヶ月前は、もっともっと緊張して言葉にならないことがいーっぱいあったけど、

それに比べたら、話せるようになっていた自分に嬉しかったです。


そして、ナビゲーターという人に伝えていく立場を目指す中で、

気づいた大きなことは、


これまでの痛みや怪我や失敗も、経験として、

自分の力にしていくと大きな輝きにもなりうること。

痛みを、優しさや、丁寧さや、思いやりや、理解の力に、変えていくことができるんだということです。

それには、時間がかかってもいいし、時間がかかったほど豊かになっていることもある、ということ。


さて、まだまだ修行の道は続きます。


すごく、楽しかった!!!!

応援してくださった方々。

ありがとうございます!!





0コメント

  • 1000 / 1000