学生アスリートに、らせん流アンケート
●怪我をしてから、どんなことに悩んでいましたか?
→痛みを庇ってバランスの悪い歩き方が癖になって治りが悪くなっていたこと
●私が提案した「体との向き合い方=らせん流」を知って、
どういう点が新しい気づきでしたか?
(例えば・全身連動。ご自愛。体をケアする。体の声を聞く。など。)
→全身連動、通りやすいところを感じながら動かす、無理をしない
☆実践する前→無理にストレッチをしていたり、少し痛みがあるまでマッサージをしていた
☆実践した後→スルスル通るところを動かすだけで、痛みが軽減された
●らせん流をなぜ取り入れようと思ったのですか?
最初は戸惑いがありませんでしたか?
(例えば、宗教っぽいと思った。さするだけで体が変化すると思わなかった など)
話を聞いただけでは驚きの方が大きかったけれど、骨や筋肉のつき方も詳しく解説してくださったり、実践してすぐに効果があったため
●らせん流を取り入れてみて、いつ頃から効果を感じるようになりましたか?
→エクササイズをした直後から効果を感じた
●実践してみてこれまでの、トレーニングや身体の動かし方などで違うと感じることはどんなことですか?
→鍛えている感じが全くなかったこと
●らせん流を実践するようになり、競技に対する考え方に変化はありましたか?
あったとしたら、どのように?
→考え方に大きな変化はなかったけど、焦る気持ちより心に余裕が持てた気がする
●らせん流を実践するようになり、姿勢に変化は起きましたか?
あったとしたら、どのように?
→軸を自然と意識するようになった
●らせん流を実践するようになり、メンタル面や走ることに対する考え方に変化かありましたか?あったとしたら、どのように?
→心に余裕が持てた。
●競技に復帰してから。
らせん流をどのように活かしていますか?(今使っているケア方、ドリルなども詳しく聞かせてください)
→アップ時のドリル(モナから動かすことを意識してwalk)
信号待ちなど少しの時間で腰回しをして整える
練習前に足裏や足の甲をさする
●怪我を予防して走りたい。というメッセージをくれました。
らせん流がどのように、怪我を予防することにつながると感じてますか?
→走りの姿勢や軸が改善されたように思うので、怪我の予防に繋がると感じている
●もっと知りたかったこと、よくわからなかったこと、続けるにあたり不安なところはどこですか?
→一つ一つの動きをどのくらいの回数行えば効果があるのか
●アスリートで、どのようなお悩み、望みを持っている方に、らせん流があればいいと思いますか?
→怪我が長引いている人、怪我の影響で姿勢が崩れてしまっている人
●最後に。らせん流を実践してみて(私とのトレーニングを受けてみて)どうでしたか?
他にも感想を自由にお書きください。
→初めてやった時すぐ効果を感じられて、驚いたのを覚えています。みどりさんが自分に真摯に向き合ってくださって、これ以上長引いたらどうしようと不安な気持ちより、早く怪我から復帰して思い切り走りたいと前向きに思えるようになりました。一緒にトレーニングもできて楽しかったです!
0コメント